山本未央税理士事務所では、相続・事業承継に特化した業務を行っております。豊富な経験を持つ税理士が、弁護士、司法書士、不動産鑑定士など、相続に強いプロフェッショナルとのネットワークを駆使して、遺言書の作成から相続税対策、相続税の申告まで、そのすべてをサポートいたします。
税理士・税理士事務所について
『経理の仕事を簡単にする会計事務所です!』
経理は今までの半分の時間で十分にできます!経費の精算、支払、ファイリングを工夫して、会計ソフトを効率的に使えば、経理の仕事はとても簡単になります。あなたもぜひ経理を簡単にしてみませんか。
『生きた数字にこだわる会計事務所です!』
会計情報には賞味期限があります。会社の数字をできるだけ新鮮なうちに見ていただきたいとの願いから、試算表を最速で翌月の5日から、遅くとも末日までにお届けできるようにしています。数字の鮮度にはだわっています。
『徹底した決算対策を実施する会計事務所です!』
経営者の方が、社員の方が血を吐くような思いで稼いだ大切なお金だから、私たちも真剣です。決算6ヶ月前からデータ分析を行い、決算での着地点を予測し、最適な決算対策をご提案します。
対応に疑問があれば、切り替えることは決して珍しい事ではありません。
山本未央税理士事務所ではご契約に関してのご相談・御見積は無料で受け付けておりますので一度ご相談下さい。
会社にとって経理業務は、それ自体が利益を生むものではないため、どうしても後回しになってしまうと思います。しかし、きちんと経理を行わなければ自分の会社の状態が数字で把握できないため、今後の戦略を考えることすらできません。
そうはいっても、経営者が自分で経理業務をしていては業務がパンクしてしまう恐れがあります。税理士は税金の申告だけではなく、経理全般を請け負うところがほとんどです。経営者が本業に専念するためにも、特に開業当初は税理士に依頼するのが一番良いのではないでしょうか?
また、『依頼して良かったと思える税理士』というアンケートの結果では、
● いつでも気軽に相談できる
● 会社の状況に対して経理面からのわかりやすいアドバイスをしてくれる
● 通常の経理の業務以外にも何でも任せられる幅広い知識がある
などが上位に挙げられています。単に顧問料が安いから、という理由だけで選ぶのではなく、自分にとって信頼のおける税理士を選ぶことが一番重要でしょう。
税理士事務所の仕事は会計業務と税務業務に分けられます。
会計業務では、会計のルールにしたがって正しく帳簿をつけられているかを毎月チェックいたします。そしてできあがった会計データをもとに、仕訳帳、試算表、総勘定元帳、貸借対照表、損益計算書といわれる書類を作成します。
税務業務とは、国税(法人税、所得税、消費税)、地方税(事業税、住民税)その他の税務申告書の作成と、これらの税金に関する相談業務です。
また、これらの他にも様々な業務のサポートを行っています。
● 財務面から見た経営状況の報告とアドバイス
● 内部管理用の会計資料の作成支援
● 経営計画策定支援とアフターフォロー
● 事業承継対策
● 行政機関に提出する申請書や届出書の作成代行
● 生命保険のクリアランス(見直し) など
企業をとりまく様々な問題に対処すべく、私どもだけでなく、提携の弁護士、司法書士、社会保険労務士、不動産鑑定士、中小企業診断士、弁理士と協力しながら、ワンストップでのサービスの提供をしております。
できる限り毎月訪問の契約を交わすことをおすすめします。
毎月訪問をおすすめする理由は、毎月、最新の業績を把握することができる点にあります。ご存知のとおり、この変化の激しい時代の中で会社を守っていくためには、常に最新の業績を把握しておかなければなりません。
しかし、帳簿はルールにしたがって正しく記帳していないと、ただの数字の羅列になってしまいます。数字の羅列ではなんの役にも立ちません。
それを防ぐために、帳簿が会社の業績を正しくあらわしているかどうか、会計専門家によるチェックを受けていただきたいのです。
正しい帳簿をつけることは、税務署や銀行のためではなくて、自分の会社の状況を正確に把握して、倒産から守るために必要なことなのです。
サービスについて
日本全国からのお問い合わせに対応しております。
また契約後のサポートにつきましてもASP型の会計ソフトの導入等でパソコンと電話でリアルタイムに会計情報を共有する事も可能となっています。
はい、承っております。
会計事務所の料金は、税務顧問契約の場合、一般的に毎月の会計処理や税務相談に対する「月次報酬」と、決算書や税務申告書の作成に関する「決算報酬」とに分かれます。
費用は、主に事業の種類や規模によって変わってきます。平均的には、会計事務所に記帳から依頼する場合「月次報酬」が個人事業、法人それぞれ、月々2万円~、3万円~、決算時の報酬はそれぞれ月次報酬の3~5ヶ月分、4~6ヶ月分程度です。
ご相談の際にご用意・ご提案しております。
相続税のご相談等、税務に関する事は常時承っております。
会計事務所によって取り扱っている会計ソフトは様々です。
当事務所ではTKCもしくはJDLを使っていただいております。
最新のパソコンである必要はありません(一般的にはWindows98以降がインストールされたパソコンであれば十分です)。
簿記などの専門的な知識は一切不要です。私どもが専門知識のない方でも、かんたんに経理ができるように設定をしますのでご安心ください。
専門性の高い会計情報の提供はもちろんですが、それをわかりやすくご説明し、運用へ生かす提案をするのが税理士事務所の業務の一つです。お渡しする資料を経営に生かせるように、ステップを踏んでご説明いたします。
はい、ご相談に対応しております。
税務会計で終わることなく10年後100年後の未来を見据えた経営サポートを行っていきたいと考えています。
詳しくは 法人のお客様向けサービス ページをごらんください